Azure Visionでトレーニング
Azure Visionでモデルをトレーニングし、Roboflowにアップロードします。
このトレーニングオプションは、 GrowthおよびEnterpriseプランでのみ利用可能です.
Microsoft Azure Custom Vision トレーニング統合
Roboflowでデータセットのバージョンを作成したら、それを直接Microsoft Azure Custom Visionにエクスポートしてトレーニングできます。
前提条件:
Roboflowでのデータセットバージョン:

Microsoft AzureでのCustom Visionプロジェクト:

セットアップ:Microsoft Azure APIキーをRoboflowに追加する
1. Microsoft Azureでプロジェクト名を選択します

2. 「1」の下にあるAPIキーを選択してこのページに移動します:

このページからキーをコピーしてRoboflowワークスペースに貼り付けます。
3. ワークスペースのドロップダウンメニューをクリックして、Roboflowワークスペースの設定内のAPIキーに移動します。

「APIキー」がサブメニューとして表示されます:

4. コピー KEY 1 Microsoft Azureアカウントから 「training-key」 Roboflow内
注意:1000枚を超える画像のデータセットの場合、AzureではS0価格帯が必要です。
5. 更新 エンドポイント Roboflow内のフィールドを エンドポイント Microsoft Custom Visionプロジェクトのフィールドに合わせてください。
ここまでで、RoboflowとMicrosoft Custom Azureでのトレーニングを開始する準備が整いました。手順1~5は一度だけ実施すればOKです。Azureでのトレーニングを続けるには、次に進んでください。
Azure Custom Visionでのトレーニング
6. データセットバージョンを生成したら、プロジェクトを「Azure Custom Vision」としてエクスポートします。

プロジェクトは自動的にAzureアカウントにアップロードされ、そこでトレーニングを進めることができます。

(注意:Roboflowアカウントと同じブラウザでMicrosoft Azureアカウントにログインしていることを確認してください。)
エクスポートしたデータセットバージョンは、直接Azureアカウントに表示されます。

Last updated
Was this helpful?